丸亀市で理想の注文住宅を "良コスパ"で建てる!【MARUHOME 】 » 丸亀市の注文住宅会社口コミ・評判まとめ » 新光住建

新光住建

新光住建の口コミ・評判

img01

この家の一番良かったところは、2階にお風呂、洗面所があり、その分、1階に収納のスペースが十分に取れてとても重宝しているところと、洗濯も2階でしているので、いちいち外に出なくても、そのままベランダに干す事が出来て楽なところです。また友人が来たときにもいろいろ良く言ってもらえるので、良い間取りを考えてもらって、夫婦で喜んでいます。

引用元:新光住建 http://shinkojyuken.net/architecture/building.php?id=6700537a3e3c71525

img02

計画から設計管理までDEN&アールクロに依頼しました。工事途中も何回か現場での打合せ等、細部にわたり希望を叶えていただき満足しています。予算については、家の大きさに対して価格は非常に満足いたしました。住んでみて気づいたことは、季節感が感じとれる家ということです。動線について特に設備周りが使いやすいものになっています。インテリアは、全体的にバランスがとれて良い特に書斎はブルー系で好きなものになりました。収納スペースが多く照明器具の管理もしやすくまたシンプルなデザインが尚いっそう気に入ってます。(後略)

引用元:新光住建 http://shinkojyuken.net/architecture/building.php?id=6297537a3d98b0229

img01

ガーデニングをしたかったので、タイル部分と通じる庭に設計されていて、いろいろ楽しめるようになっていると思います。太陽の光が部屋のすみずみまで届き明るい室内になっています。家の引渡し後も時計を取りつけるとか、細かな雑用も手伝ってくれました。いつ家の見学に行っても営業さん達が愛想よく対応してくれました

引用元:新光住建 http://shinkojyuken.net/architecture/building.php?id=7079537a3ebe43b37

かめじいの総評

「MARUHOME」ナビゲーターかめじい

丸亀市の注文住宅を見守る
かめじい

マイホームの耐震診断は、誰もが気になるものじゃ。しかし、肝心なのは、「建てる前」に診断を行うということじゃのぉ。

新光住建の場合じゃと、設計の段階で一棟ごとに災害シミュレーションをおこなうということじゃて。厳格にチェックし、そのチェック項目をすべてあわせると388項目あるというのじゃから、安心じゃな。

新光住建の施工事例

新光住建の施工事例画像1
引用元:新光住建オフィシャルインスラグラム
https://www.instagram.com/shinkojyuken/
新光住建の施工事例画像2
引用元:新光住建オフィシャルインスラグラム
https://www.instagram.com/shinkojyuken
新光住建の施工事例画像3
引用元:新光住建オフィシャルインスラグラム
https://www.instagram.com/shinkojyuken
新光住建の施工事例画像4
引用元:新光住建オフィシャルインスラグラム
https://www.instagram.com/shinkojyuken/
新光住建の施工事例画像5
引用元:新光住建オフィシャルインスラグラム
https://www.instagram.com/shinkojyuken/
丸亀市で家を建てたい「まるファミリー」

これから丸亀市で家を建てる
まるファミリー

まるパパ:長く安心できる家に住みたいなぁ。
まるママ:テストラクチャー工法の住宅なら、災害にも強いらしいよ。
まるベイビー:キャッキャ(ママも、お家も、大好き。)
まるパパ:みんなの大好きなお家を作るんだよ。
まるちゃん:わたしね、あの写真の、テレビの下に棚がいっぱいあるお家、ああいうのに住みたいなっ。

丸亀市着工棟数
No.1会社の
性能・コスパ比較!

新光住建のインスタグラム

さまざまな施工住宅の写真以外にも、見学会や「ママが喜ぶお家案内会」、相談会などの情報もUPしてあるので、気になる方は一度チェックすることをおすすめします。

施工後の素敵な住宅の写真はもちろん、施工途中の写真もあるのも、安心です。

新光住建の特徴

かめじいの総評

「MARUHOME」ナビゲーターかめじい

丸亀市の注文住宅を見守る
かめじい

施工品質を重要視しとるようで、強度の高い安心できるマイホームを考えている人にはおすすめじゃ。新光住建はテクノストラクチャー構造の住宅を手掛けており、施工を行えるのはパナソニックビルダーズグループの研修を終えた人のみ。パナソニックの最新技術を駆使した、安心で快適、便利なマイホームを提案してもらえそうじゃの。

生きとし生けるものは、土地に根ざし、住まいは土地に根ざす。マイホームという財産が、土地に根ざし、生活するものに幸福を与える。「生涯おつきあい」を確立するということは相当大変なことじゃが、新光住建は、今までもこれからも素敵な「おつきあい」の絆をひろげていきそうじゃな。

新光住建の耐震

万が一、大地震がおこった場合の1.5倍の力でも倒壊しない家づくりを行っています。そのために、地震の力を分散する面材を耐力壁に使用しています。さらに、地震の衝撃を吸収するための制震テープを施工し、家全体にダンパー機能をつけることによって、大切なマイホームを地震から守っていきます。

新光住建の断熱

テクノビームを使ったテクノストラクチャー工法により、強度があります。その理由は、木に加え、鉄も使用していること。古くからの建築物がそうであるように、木材は鉄筋にも劣らない、高い耐久性を持っています。しかし実は、木材を横向きに使用すると強度が不足してしまう場合もあるのです。ストラクチャー工法は、木を使用する方向によって現れる「弱み」を鉄で補強。たわむことを防ぎ、大地震などで一時的に大きな力が加わった場合でも、ゆがみが少なくなるように設計しています。

また、テクノストラクチャー工法では、接合部分にもこだわっており、木材の切り欠きを減らし、木の力を引き出す金具接合仕様を採用しています。

新光住建の省エネ

広いリビングや階段のある家でも、省エネルギーで済むように屋外の湿度をシャットアウトする構造を採用。年間約10,200円の節約が期待できます。

新光住建の保証

一棟ごとに構造計算を行なった後は、構造計算結果と構造計算方法についてパナソニックが保証することを示す書類として、「構造計算保証書」が渡されます。

丸亀市の住宅展示場
ガイドはこちら

新光住建(新光住建株式会社)の基礎情報

丸亀市の“注文住宅No.1”
3社を比較

着工棟数ハウスメーカーNo.1

タマホーム
タマホームのサイトのキャプチャ

引用元:タマホーム
https://www.tamahome.jp/

耐震等級
※プランによって異なる
ZEH(省エネ住宅)
保証
最長60
価格帯
平均1,851

公式サイトを見る

着工棟数工務店No.1

オークラハウス
オークラハウスのサイトのキャプチャ

引用元:オークラハウス
http://www.okurahouse.co.jp/

耐震等級
3相当
ZEH(省エネ住宅)
5つ星
保証
最長30
価格帯
平均1,810

公式サイトを見る

着工棟数ビルダーNo.1

日進堂
日進堂のサイトのキャプチャ

引用元:日進堂
https://nissindo.net/

耐震等級
3相当
ZEH(省エネ住宅)
保証
最長30
価格帯
2,350

公式サイトを見る

  • ※「No.1」は、丸亀市での着工棟数に由来します。(参考資料:住宅産業研究所調査2018年度)
  • ※タマホームの平均価格は、2018年6月1日~2019年5月31日の1棟あたりの平均販売価格です。
  • ※オークラハウスの平均価格は2019年1月1日から12月10日までのオークラハウス建築工事請負契約全平均(問い合わせ)
  • ※日進堂の平均価格はフリーチョイスの家4つの平均価格を算出しています。
  • ※価格はすべて税抜きです。保証期間は「最長」で、10年目以降は有償メンテナンスが必要になります。