丸亀市で理想の注文住宅を "良コスパ"で建てる!【MARUHOME 】 » 丸亀市の注文住宅会社口コミ・評判まとめ » ファミリーホーム

ファミリーホーム

ファミリーホームの口コミ・評判

img01

(前略)良心的だと思います。私の営業担当さんは非常に良い(仕事ができるって感じの)方ですし、大工さんもそれなりに経験を積まれてる方の様で、今のところ問題ありません。むしろかなりコスパは高いかと。(後略)

引用元:マンションコミュニティ URL https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/573411/res/1-1000/

img02

購入して一年が経過しましたが、特に問題なく住んでます。半年点検、一年点検も先方から書類でお知らせがあり、都合の良い日に来てくれました。こちらから気になったことはスピーディーに対応してくれて、現状では不満もありません。(後略)

引用元:マンションコミュニティ URL https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/573411/res/1-1000/

img01

(前略)ピュアハウスは値段の割に良く出来ています、装備など、予算ある方が家に何千万もかけれるかたならばお勧めしませんが、私自身は年収も低いのでどの工務店回ってもファミリーホーム以下の家しか建てれないのが現状でした、土地、建物、外構まで含んでの価格ですから、中々無いと思います、私自身は満足しています。

引用元:マンションコミュニティ URL https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/573411/res/1-1000/

かめじいの総評

「MARUHOME」ナビゲーターかめじい

丸亀市の注文住宅を
見守る
かめじい

せっかく新しくマイホームを作るのじゃから、新しいスタイルの家に住みたいという人は少なくないじゃろうなぁ。キッチンやトイレ、お風呂も最新のものがいいと考えるのも当然のことじゃ。
しかし、せっかく快適な生活の為に建てた家のローン返済に追われてしまっては、精神的にも負担を感じてしまうかもしれん。住み心地も、経済的にも「ちょうどいい」マイホームを作ることが重要じゃな。

ファミリーホームの施工事例

ファミリーホームの施工事例画像1
引用元:ファミリーホームオフィシャルインスタグラム
https://www.instagram.com/pure_familyhome/?hl=ja
ファミリーホームの施工事例画像2
引用元:ファミリーホームオフィシャルインスタグラム
https://www.instagram.com/pure_familyhome/?hl=ja
ファミリーホームの施工事例画像3
引用元:ファミリーホームオフィシャルインスタグラム
https://www.instagram.com/pure_familyhome/?hl=ja
ファミリーホームの施工事例画像4
引用元:ファミリーホームオフィシャルインスタグラム
https://www.instagram.com/pure_familyhome/?hl=ja
ファミリーホームの施工事例画像5
引用元:ファミリーホームオフィシャルインスタグラム
https://www.instagram.com/pure_familyhome/?hl=ja
丸亀市で家を建てたい「まるファミリー」

これから丸亀市で
家を建てる
まるファミリー

まるベイビー:あうー(僕、子供べやが、ほしいー)
まるママ:そうね。そろそろマイホームが欲しいわ。マイホームを作るなら、台所やお風呂も最新のものがいいわね
まるちゃん:まるちゃんも、小学生になる前に新しいお家に住みたいなぁ。
まるパパ:みんなの気持ちは痛いほどわかるんだ。でも、これからかかってくる教育費のこととか将来のことを考えると、お金が……
まるママ:ファミリーホームなら、頭金やボーナス払いなしでも、月々4万円から返済できるそうよ。しかも、土地もセットで販売してくれて、後から管理費などが発生する心配もないって。
まるちゃん:あ、パパが笑った。新しいお家に住めるんだね!やったー!!

丸亀市着工棟数
No.1会社の
性能・コスパ比較!

ファミリーホームのインスタグラム

投稿写真は150件(2020年5月現在)。さまざまな家を、さまざまな角度からチェックすることができます。見ているだけで、わくわくする美しい家の写真の数々。真剣にマイホームを考える方はもちろん、後学のためにちょっと調べてみたい方も楽しく見ることができます。

ユニバーサルホームの特徴

かめじいの総評

「MARUHOME」ナビゲーターかめじい

丸亀市の注文住宅を
見守る
かめじい

地震の揺れから家を守ってくれる「マモリ―」は特徴的じゃな。住友ゴムの技術により、地震の揺れを減衰してくれるそうじゃ。興味深いのお。
断熱についてもこだわりの施工をしてくれるそうじゃな。後々まで長く住むことになるマイホームじゃから、どんな特徴があるのか詳しく見ていきたいのう。

ファミリーホームの耐震

住友ゴムのMamory「マモリー」を使用。震度7の揺れ幅を最大89%も吸収する実力を認められ、熊本城にも使用されています。その実力は、京都大学防災研究所でも実証済み。地震の揺れによってゴムが伸縮し、地震エネルギーを熱に変えて吸収することで、建物が変形することを抑えてくれるのです。
また、使用されている高減衰ゴム「マモリー」は、60年経っても性能の変化が起こりにくいとされているほど高い耐久力を持っています。
また「マモリー」は、-20度から60度まで適応するので、どの地域でも使えます。制震機能が高いので、高層ビルや橋梁ケーブル用ダンパーでも使われており、橋梁ケーブル用ダンパーでは国内シェアでもトップレベル。品質については期待できるでしょう。

ファミリーホームの断熱

熱を跳ね返すアルミニウムを蒸着したシートで住宅を守ります。もちろん、シートには防水機能も。このシートがあるお蔭で、夏場は、屋外から降り注ぐ紫外線を反射。室内を涼しく保てます。冬場は、屋内から屋外への熱の放射を防ぐことで、屋内を温かく保てます。

ファミリーホームの省エネ

ファミリーホームの手掛ける「Pure-House」は、省エネルギー等級4相当。これは、国土交通省が定めている住宅性能表示制度の中でも最高等級です。「Pure-House」は、断熱性が高く、それ故に、冷暖房費を節約できるとされています。
なお、省エネルギー等級4は、省エネルギー等級3の建物に比べて30%冷暖房費が抑えられるという試作もでています。

ファミリーホームの保証

地盤調査後の安定地盤や地盤改良後の地盤に対して、20年の保証。ベランダの水漏れに対する補償は10年。シロアリの発生に対する補償は、5年。シロアリが発生したことにより建物も損害を受けてしまった場合も、第三者機関の規定内で保証してくれます。
また、ファミリーホームは、国土交通大臣指定の保障機関「JIO」(日本住宅保証検査機構)に加入しているため、万が一にも住宅に瑕疵が発見された場合、ファミリーホームに請求できます。ファミリーホームが補修を行えない場合は、JIOから補償金がでる仕組みになっています。

丸亀市の住宅展示場
ガイドはこちら

ファミリーホームの基礎情報

丸亀市の“注文住宅No.1”
3社を比較

着工棟数ハウスメーカーNo.1

タマホーム
タマホームのサイトのキャプチャ

引用元:タマホーム
https://www.tamahome.jp/

耐震等級
※プランによって異なる
ZEH(省エネ住宅)
保証
最長60
価格帯
平均1,851

公式サイトを見る

着工棟数工務店No.1

オークラハウス
オークラハウスのサイトのキャプチャ

引用元:オークラハウス
http://www.okurahouse.co.jp/

耐震等級
3相当
ZEH(省エネ住宅)
5つ星
保証
最長30
価格帯
平均1,810

公式サイトを見る

着工棟数ビルダーNo.1

日進堂
日進堂のサイトのキャプチャ

引用元:日進堂
https://nissindo.net/

耐震等級
3相当
ZEH(省エネ住宅)
保証
最長30
価格帯
2,350

公式サイトを見る

  • ※「No.1」は、丸亀市での着工棟数に由来します。(参考資料:住宅産業研究所調査2018年度)
  • ※タマホームの平均価格は、2018年6月1日~2019年5月31日の1棟あたりの平均販売価格です。
  • ※オークラハウスの平均価格は2019年1月1日から12月10日までのオークラハウス建築工事請負契約全平均(問い合わせ)
  • ※日進堂の平均価格はフリーチョイスの家4つの平均価格を算出しています。
  • ※価格はすべて税抜きです。保証期間は「最長」で、10年目以降は有償メンテナンスが必要になります。