丸亀市で理想の注文住宅を "良コスパ"で建てる!【MARUHOME 】 » 丸亀市の注文住宅会社口コミ・評判まとめ » レオハウス(丸亀店)

レオハウス(丸亀店)

レオハウス(丸亀店)の口コミ・評判

img01

柔軟に日程や新居の状況などの確認や調整をして頂けた。レオハウスで決めたポイントは、標準が充実しており、価格がリーズナブル

キャンペーンはあるが割引競争などなく価格への不信感がない。接客がすべての人が素晴らしくストレスなく話を継続できた。外構や保険なども気軽に相談できて信頼できると思います。

引用元:レオハウス https://www.reox.jp/voice/https://www.leohouse.jp/voices/

img02

レオハウスで建て色々と不具合がありましたが全て対応して頂きました

レオハウスの家は悪いと思いません、ただ言えるのは下請業者の良し悪しだと思います、これは他のハウスメーカーにも言えることだと思います。

引用元:e戸建て https://www.e-kodate.com/bbs/thread/542735/res/3303-3402/

img01

デザイン的な提案なりはほぼないです・・・から、じぶんで調べたり勉強して、やってほしいことをきちんと伝えたら、要望には応えてくれますが、規格外の物や施工だとかなりOP料金高くなります。

だけど、こちらの心配なり不安なりに対して対処してくれるし、耐震に対して計算なり設計なんかもきちんとしてくれます。

引用元:みん評 https://minhyo.jp/leohouse

かめじいの総評

「MARUHOME」ナビゲーターかめじい

丸亀市の注文住宅を見守る
かめじい

標準仕様が充実していてコスパに優れているという声があるようじゃな。いろいろと自由にセレクトできる分、性能を高めようとすると割高になることもあるじゃろう。事前の打ち合わせに十分時間を取ることが重要なようじゃな。

レオハウス(丸亀店)の施工事例

レオハウス  施工事例外観
引用元:レオハウス https://www.leohouse.jp/illustration/vol08/
レオハウス  施工事例外観
引用元:レオハウス https://www.leohouse.jp/illustration/vol06/
レオハウス  施工事例内観
引用元:レオハウス  https://www.leohouse.jp/illustration/vol08/
レオハウス  施工事例内観
引用元:レオハウス https://www.leohouse.jp/illustration/vol04/
レオハウス  施工事例内観
引用元:レオハウス https://www.leohouse.jp/illustration/vol04/
丸亀市で家を建てたい「まるファミリー」

これから丸亀市で家を建てる
まるファミリー

まるママ:いわゆる規格住宅のメーカーね。すごくこだわる人には物足りないかもしれないけど、実際に住むにはこのくらいがバランスがいい家なんだと思うわ。
まるパパ:もうちょっと凝りたいというのが正直なところだけど、価格を考えると、コスパいいよね。
まるちゃん:シンプルだけど、壁紙とか窓がかわいいおうちがあるねえ。お姉さんになっていくことを考えるとこれくらいがいいのかな?
まるベイビー:ばぶ!(坪単価で言うとタマホームと同じくらいというローコストメーカーだね!値段を抑えたい人は話を聞いてみるといいかも)

丸亀市着工棟数
No.1会社の
性能・コスパ比較!

レオハウス(丸亀店)のインスタグラム

レオハウス(丸亀店)の特徴

かめじいの総評

「MARUHOME」ナビゲーターかめじい

丸亀市の注文住宅を見守る
かめじい

家作りに欠かせない要素「耐震」「断熱」「省エネ」「保証」の4項目を見ていくぞい。

地震に強く1年中快適な家が標準仕様で手に入るのは嬉しいのぅ。暮らしに合わせてデザインだけじゃなく、工法、制振装置、断熱材なども選べるらしいぞ。ということは、どんな家にしたいかは自分次第ということになるのぅ。

レオハウス(丸亀店)の耐震

レオハウスでは、地震に強い家を実現するために暮らしに合わせて、工法や制振装置をセレクトすることができます。

従来の木造軸組に加えて、強固な6面体構造により曲がりやねじれに強い木造住宅。テクノロジーで地震の揺れを吸収し、建物の歪みを軽減するオリジナルの制震システム「L-SAV」を選ぶこともできます。

レオハウス(丸亀店)の断熱

レオハウスでは、断熱性・気密性に優れた木造構造躯体と高断熱サッシを採用することで高断熱化を実現しています。

また、必要とする断熱効果や室内の快適度に合わせて、「吹き付け断熱」「グラスウール断熱」から選ぶことが可能です。さらに、空気環境を清浄化してくれる「全熱交換型の24時間換気システム」を設置すれば、快適で健康な暮らしを続けられるでしょう。

レオハウス(丸亀店)の省エネ

レオハウスのZEH対応の家は、省エネ住宅のトップランナーを選定する「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー」において3年連続優秀賞を受賞。(2016~2018年)

高性能の家とエネルギー効率の高い設備による断熱、省エネだけでなく、太陽光発電による創エネ、エネルギーの消費状況を監視できるHEMSを組み合わせてエネルギーゼロ以下を目指しています。

レオハウス(丸亀店)の保証

レオハウスでは、住まいに何らかの不具合が生じた場合に、専門知識を有するアフターメンテナンス担当者を派遣してきめ細かく対応しています。

定期点検のほか、10年後からは有償により最大60年までの長期保証も提供。また、瑕疵保証のだけでなく、地盤サポートシステムにも登録することにより不同沈下などの損害に対応する地盤保証も付けています。

レオハウス(丸亀店)の基礎情報

丸亀市の“注文住宅No.1”
3社を比較

着工棟数ハウスメーカーNo.1

タマホーム
タマホームのサイトのキャプチャ

引用元:タマホーム
https://www.tamahome.jp/

耐震等級
※プランによって異なる
ZEH(省エネ住宅)
保証
最長60
価格帯
平均1,851

公式サイトを見る

着工棟数工務店No.1

オークラハウス
オークラハウスのサイトのキャプチャ

引用元:オークラハウス
http://www.okurahouse.co.jp/

耐震等級
3相当
ZEH(省エネ住宅)
5つ星
保証
最長30
価格帯
平均1,810

公式サイトを見る

着工棟数ビルダーNo.1

日進堂
日進堂のサイトのキャプチャ

引用元:日進堂
https://nissindo.net/

耐震等級
3相当
ZEH(省エネ住宅)
保証
最長30
価格帯
2,350

公式サイトを見る

  • ※「No.1」は、丸亀市での着工棟数に由来します。(参考資料:住宅産業研究所調査2018年度)
  • ※タマホームの平均価格は、2018年6月1日~2019年5月31日の1棟あたりの平均販売価格です。
  • ※オークラハウスの平均価格は2019年1月1日から12月10日までのオークラハウス建築工事請負契約全平均(問い合わせ)
  • ※日進堂の平均価格はフリーチョイスの家4つの平均価格を算出しています。
  • ※価格はすべて税抜きです。保証期間は「最長」で、10年目以降は有償メンテナンスが必要になります。