色々とわかりやすく、親切にアドバイスしていただいたので おまかせして、家を立てることができました。ありがとうございました。
初めてのことばかりで不安でしたが、担当の営業・現場監督の方が丁寧に対応してくださりました!
自分たちの要望がたくさん詰まったお家が完成しました!!本当に大満足です!!!!ありがとうございました。
担当の方が色々ていねいに教えてくれました。わからない事もすぐぬメールで対応して頂いたりと本当に良かったです。
大工さんもすごくよくしてくれてありがとうございます。
丸亀市の注文住宅を見守る
かめじい
親切で丁寧にアドバイスしてもらえたということじゃ。はじめての家づくりは不安じゃからのぉ~。大事なことじゃ。
これから丸亀市で家を建てる
まるファミリー
まるママ:リビング側のキッチンカウンター下を使った本立てとか、作り付けの棚とか、憧れる~。
まるパパ:施工事例が豊富!昔ながらの家から、ちょっと変わったデザインまで、いろんなテイストの家があるね!
まるちゃん:外から見るより、おうちの中のほうがステキな感じだなって思った。かわいい壁紙とか、ランプとか、いいなあ!
まるベイビー:バブ~(坪単価や平均単価の記載はなく、「予算に合わせて計画を建てます」という記述があるよ)
モデルハウス見学会の告知やイベントの様子、上棟の様子などを配信しています。更新頻度は月に1、2回くらい。
イベントは出店があるなどお子様連れでも楽しめそうです。
丸亀市の注文住宅を見守る
かめじい
家作りに欠かせない要素「耐震」「断熱」「省エネ」「保証」の4項目を見ていくぞい。ただ、残念ながら「省エネ」の項目はなかったんじゃ…。
社長によると品質と価格にこだわっておるようで安心じゃの。怖い地震に対してもしっかり備える性能と断熱機能も高いみたいじゃ。引き渡し後も定期的に訪問してくれるのは心強いのぉ~。
さくら夢ハウスの耐震性は耐震等級3相当。KMEW屋根材を住まいに使用することで、陶器平板瓦の約2分の1の重量が実現でき、地震の揺れを小さくすることができます。
耐震に加えて制震にもしっかり力を発揮する「金属流動ダンパー」を採用。地震の揺れを吸収する装置により揺れを制御することができます。九州大学と共同開発のダンパーである「ミューダム」は60年以上の耐久性と繰り返しの地震にも強い性能が魅力です。
さくら夢ハウスはアルミ窓から、”あたらしいアルミ樹脂複合窓”に進化した「エピソードNEO」を採用。
断熱性能をアップさせることはもちろん、Low-Eガラスを使用しているので夏場は太陽の光も大幅に遮断します。さらに冬場に気になる結露も低減し、シックハウスの原因になるカビの発生を押さえます。
さくら夢ハウスは瑕疵担保責任保険に加入することで、お引き渡しより10年保険による保証がついています。また、お引き渡し後の定期的な訪問など丁寧なアフターフォローを行っています。
注文住宅依頼時も、家づくりのアドバイスだけではなく土地選びや住宅ローンに関しても一貫したサポートが可能です。