丸亀市で理想の注文住宅を "良コスパ"で建てる!【MARUHOME 】 » 丸亀市の注文住宅会社口コミ・評判まとめ » タマホーム(丸亀営業所)

タマホーム(丸亀営業所)

タマホーム(丸亀営業所)
の口コミ・評判

img01

家を建てて3年経ちました。 家の不具合は特にありません。
不具合が出てタマホームに連絡してみたところ、すぐに来てくれたり修理を手配してくれたり、本当にアフターまでしっかり向き合ってくれて驚きました。
タマホームにしてよかったです。安心して過ごせてます。

引用元:みん評 https://minhyo.jp/tamahome

img02

建築自体は全く問題なく、丁寧な対応で満足。築後約一年で書庫の本棚の設置を頼んだら、のらりくらりの対応で依頼してから2ヶ月もかかってようやくできました。

引用元:みん評 https://minhyo.jp/tamahome

img01

実際に伺ってみると、担当の方はとても親身になって話を聞いてくれました。
全体的な価格も安めという事で、ほぼすぐにタマホームで建てることを決めてしまいました。

引用元:みん評 https://minhyo.jp/tamahome

かめじいの総評

「MARUHOME」ナビゲーターかめじい

品質と価格の良バランスで決めたという声が多いようじゃのぉ。長く住むにはアフターフォローは欠かせんが、地場の会社ではないとはいえ、全国対応のハウスメーカー。そこはしっかりと対応してくれるようじゃ。スタッフも親身になってくる人が多いらしいぞ。

タマホーム(丸亀営業所)
の施工事例

タマホーム施工事例外観
引用元:タマホームhttps://www.tamahome.jp/voice/backnumber/5895/
タマホーム施工事例外観
引用元:タマホーム https://www.tamahome.jp/voice/backnumber/5854/
タマホーム施工事例内観
引用元:タマホーム https://www.tamahome.jp/voice/backnumber/5895/
タマホーム施工事例内観
引用元:タマホーム https://www.tamahome.jp/voice/backnumber/5895/
タマホーム施工事例内観
引用元:タマホームhttps://www.tamahome.jp/voice/backnumber/5854/
丸亀市で家を建てたい「まるファミリー」

これから丸亀市で家を建てる
まるファミリー

まるママ:大手のハウスメーカーだけあって、施工事例も約60件と多めね。やっぱり施工数が多いと、家事動線も得意なのかしら?それとも営業所ごとに出来にばらつきがあるのかなあ?
まるパパ:どんな外観の家でもコスパ良く建ててくれる印象。「他とは違う家」を建てたいなら、ちょっと違うけど、安定安心のタマホームって感じだよね。
まるちゃん:外はシンプルなんだけど、中がかわいい家の写真が多くて、まるちゃんいいなって思った!
まるベイビー:あばばぶ〜(コスパ重視の人向けハウスメーカーかな。積水や住友林業では無理だけど、著名ハウスメーカーで建てたい!という人にも手が届く、もちろんまるパパの収入でも手が届く、やさしいハウスメーカーだね)

丸亀市着工棟数
No.1会社の
性能・コスパ比較!

タマホーム(丸亀営業所)
のインスタグラム

外装や内装の一般的な事例だけでなく、キッチンやリビング、寝室などジャンルごとの施工事例を多数掲載。場合によっては毎日更新されることもあります。

魅力的な間取りや設備のほか、インテリアやカラーコーディネートなど、数多くの施主のこだわりが参考になります。

タマホーム(丸亀営業所)
の特徴

かめじいの総評

「MARUHOME」ナビゲーターかめじい

家作りに欠かせない要素「耐震」「断熱」「省エネ」「保証」の4項目を見ていくぞい。

何より価格が安めなのが魅力じゃろ。それに、標準仕様で長期優良住宅の認定条件のうち4項目で最高等級を獲得しとるらしいのぉ。適正価格で安心して長く住める家は理想じゃな。健康素材にも気を遣っているから子どもにも安心じゃ。

タマホーム(丸亀営業所)の耐震

タマホームでは地震、防風対策として、四方から支えて家全体を一体化する耐力面材を採用。外部からの力を建物全体に分散させることによって「耐震等級3」を実現しています。

また、家全体をしっかりと支えるベタ基礎工法による不同沈下などを起こしにくい構造も魅力。高温多湿の日本の風土に合った工法・仕様で住宅の資産価値も高めてくれます。

タマホーム(丸亀営業所)の断熱

人気シリーズ「大安心の家」では、壁や天井にグラウウール。床にポリスチレンフォームの断熱材を使用することによって、断熱等性能基準では最高等級となる4をクリアしています。

断熱性や気密性が高いため1年中快適な暮らしを送ることができるだけでなく、健康素材の使用にもこだわっています。

タマホーム(丸亀営業所)の省エネ

断熱性能の高さは省エネにもつながっており、省エネ性能でも最高級ランクを獲得。また、温熱・耐熱性のガラスや保温性能付き断熱浴槽の採用などにより、冷暖房コストもカットできます。

さらに「24時間換気システム」で常に室内の空気を適正にコントロールによっても省エネが可能です。

タマホーム(丸亀営業所)の保証

タマホームの家は「長期優良住宅認定基準」に標準仕様で対応しています。そのため、最長60年保証にも対応が可能。一般的なメンテナンスで100年住める家も夢ではありません。

地盤保証、住宅瑕疵担保責任保険、シロアリ補償は全て10年間の保証付き。定期的なメンテナンスも安心して任せらます。

丸亀市の住宅展示場
ガイドはこちら

タマホーム(丸亀営業所)
の基礎情報

丸亀市の“注文住宅No.1”
3社を比較

着工棟数ハウスメーカーNo.1

タマホーム
タマホームのサイトのキャプチャ

引用元:タマホーム
https://www.tamahome.jp/

耐震等級
※プランによって異なる
ZEH(省エネ住宅)
保証
最長60
価格帯
平均1,851

公式サイトを見る

着工棟数工務店No.1

オークラハウス
オークラハウスのサイトのキャプチャ

引用元:オークラハウス
http://www.okurahouse.co.jp/

耐震等級
3相当
ZEH(省エネ住宅)
5つ星
保証
最長30
価格帯
平均1,810

公式サイトを見る

着工棟数ビルダーNo.1

日進堂
日進堂のサイトのキャプチャ

引用元:日進堂
https://nissindo.net/

耐震等級
3相当
ZEH(省エネ住宅)
保証
最長30
価格帯
2,350

公式サイトを見る

  • ※「No.1」は、丸亀市での着工棟数に由来します。(参考資料:住宅産業研究所調査2018年度)
  • ※タマホームの平均価格は、2018年6月1日~2019年5月31日の1棟あたりの平均販売価格です。
  • ※オークラハウスの平均価格は2019年1月1日から12月10日までのオークラハウス建築工事請負契約全平均(問い合わせ)
  • ※日進堂の平均価格はフリーチョイスの家4つの平均価格を算出しています。
  • ※価格はすべて税抜きです。保証期間は「最長」で、10年目以降は有償メンテナンスが必要になります。