丸亀市で理想の注文住宅を "良コスパ"で建てる!【MARUHOME 】 » 丸亀市の注文住宅会社口コミ・評判まとめ » ミヤガワ

ミヤガワ

ミヤガワの口コミ・評判

かめじいの総評

「MARUHOME」ナビゲーターかめじい

丸亀市の注文住宅を見守る
かめじい

口コミは見つからなかったんじゃが、建材や工法、デザインにこだわったオンリーワンの家づくりに定評があるようじゃな。ホームページやインスタグラムに施工事例がたくさん載っておるから、雰囲気もつかみやすいじゃろ。

ミヤガワの施工事例

ミヤガワ施工事例外観
引用元:ミヤガワ http://www.m-miyagawa.com/works/work/zero-energy-house-2/
ミヤガワ施工事例外観
引用元:ミヤガワ http://www.m-miyagawa.com/works/work/kawanisi/
ミヤガワ施工事例内観
引用元:ミヤガワ http://www.m-miyagawa.com/works/work/zero-energy-house-2/
ミヤガワ施工事例内観
引用元:ミヤガワ http://www.m-miyagawa.com/works/work/kawanisi/
ミヤガワ施工事例内観
引用元:ミヤガワ http://www.m-miyagawa.com/works/work/kawanisi/
丸亀市で家を建てたい「まるファミリー」

これから丸亀市で家を建てる
まるファミリー

まるママ:リビング側のキッチンカウンター下を使った本立てとか、作り付けの棚とか、憧れる~。
まるパパ:施工事例が豊富!昔ながらの家から、ちょっと変わったデザインまで、いろんなテイストの家があるね!
まるちゃん:外から見るより、おうちの中のほうがステキな感じだなって思った。かわいい壁紙とか、ランプとか、いいなあ!
まるベイビー:バブ~(坪単価や平均単価の記載はなく、「予算に合わせて計画を建てます」という記述があるよ)

丸亀市着工棟数No.1会社の
性能・コスパ比較!

ミヤガワのインスタグラム

明るくて魅力的な外装、内装の施工事例をたくさん見ることができます。更新頻度は平均すると週に1回くらいです。

デッキから全てブルーの家、黒板の機能とロッカーを備えた学校のような家など、ユニークでオンリーワンの家づくりが魅力的です。

ミヤガワの特徴

かめじいの総評

「MARUHOME」ナビゲーターかめじい

丸亀市の注文住宅を見守る
かめじい

家作りに欠かせない要素「耐震」「断熱」「省エネ」「保証」の4項目を見ていくぞい。

地震に強く断熱性にも富んだ家とはありがたいのぅ。独特なアイデアとデザインで、オンリーワンの家を造りたい人にもおすすめじゃろう。不定期でモデルハウスの内覧会もやっとるみたいじゃ。

ミヤガワの耐震

ミヤガワが標準仕様としている「スーパーウォール工法」では、壁や床、天井が一体化したモノコック構造が可能。地震や台風などの外力を建物全体に分散できるため、ゆがみやひずみに強い家になります。

また、構造用合板と断熱材を一体化させることで、建築基準法において木造最高レベル「壁倍率5倍」を実現。効率よく耐震性を高めることが可能です。

ミヤガワの断熱

ミヤガワの家づくりでは「LIXILスーパーウォール工法」を標準採用。建物全体を高性能断熱材で包みこむことが可能なので、気密性の高い魔法瓶のような空間に仕上がります。

夏も冬も外気温に左右されにくい室内環境を実現できるだけでなく、部屋間の温度差や上下の温度差も抑えることが可能です。

ミヤガワの省エネ

ミヤガワは一般社団法人環境共創イニシアチブに登録された「XEHビルダー」です。2018年度のZEH普及目標は30%を掲げ、32%の実績を残しています。

断熱性や気密性の高い構造とエネルギー効率の良い機器を組み合わせるとともに、太陽光発電でエネルギーを創る家を積極的に提案しています。

ミヤガワの保証

ミヤガワでは、無垢の床や造作ドアを採用しているため、多少の変形や壁の小さな亀裂は経年劣化として生じます。木の持つ特性によるもので1年以内に必ず発生しますが、1年点検時に無料で補修してくれます。

半年~10年までのサイクルで定期点検を実施。小さな不具合でも誠意を持って対応しています。

丸亀市の住宅展示場
ガイドはこちら

ミヤガワの基礎情報

丸亀市の“注文住宅No.1”
3社を比較

着工棟数ハウスメーカーNo.1

タマホーム
タマホームのサイトのキャプチャ

引用元:タマホーム
https://www.tamahome.jp/

耐震等級
※プランによって異なる
ZEH(省エネ住宅)
保証
最長60
価格帯
平均1,851

公式サイトを見る

着工棟数工務店No.1

オークラハウス
オークラハウスのサイトのキャプチャ

引用元:オークラハウス
http://www.okurahouse.co.jp/

耐震等級
3相当
ZEH(省エネ住宅)
5つ星
保証
最長30
価格帯
平均1,810

公式サイトを見る

着工棟数ビルダーNo.1

日進堂
日進堂のサイトのキャプチャ

引用元:日進堂
https://nissindo.net/

耐震等級
3相当
ZEH(省エネ住宅)
保証
最長30
価格帯
2,350

公式サイトを見る

  • ※「No.1」は、丸亀市での着工棟数に由来します。(参考資料:住宅産業研究所調査2018年度)
  • ※タマホームの平均価格は、2018年6月1日~2019年5月31日の1棟あたりの平均販売価格です。
  • ※オークラハウスの平均価格は2019年1月1日から12月10日までのオークラハウス建築工事請負契約全平均(問い合わせ)
  • ※日進堂の平均価格はフリーチョイスの家4つの平均価格を算出しています。
  • ※価格はすべて税抜きです。保証期間は「最長」で、10年目以降は有償メンテナンスが必要になります。