丸亀市で理想の注文住宅を "良コスパ"で建てる!【MARUHOME 】 » 丸亀市の注文住宅会社口コミ・評判まとめ » ミサワホーム(丸亀支店)

ミサワホーム(丸亀支店)

ミサワホーム(丸亀支店)
の口コミ・評判

img01

実際に色々な間取りや要望に関しても設計担当者が何度も修正につきあっていただき、理想とする家を建てることが出来たと満足しています。家を建てた後のフォローもしっかりしていて、本当に良かったなと感じています。

引用元:みん評 https://minhyo.jp/misawahome?sort=new#review-pre-area

img02

家に関してはあまり知識がなくて色々と細かく聞いた時、営業の方が嫌な顔せずに丁寧に説明してくださり、ミサワの家の魅力がとても伝わってきてこちらにお願いしたいという気持ちになりました。 予算はこれぐらいで・・と相談したのですが、なんとかして顧客の希望をかなえてあげたいという営業の方の気持ちが伝わり感動

引用元:みん評 https://minhyo.jp/misawahome?sort=new#review-pre-area

img01

私の場合アフターのスピードや対応はかなり満足してますけどね。

引用元:e戸建て https://www.e-kodate.com/bbs/thread/404170/res/3731-3780

かめじいの総評

「MARUHOME」ナビゲーターかめじい

丸亀市の注文住宅を見守る
かめじい

口コミでは、理想の家を造るためにスタッフが粘り強く付き合ってくれるという声があるようじゃな。アフターフォローの中身やスピードにも満足しとるという声も多いのぅ。性能も良さそうじゃ。

ミサワホーム(丸亀支店)の施工事例

ミサワホーム 施工事例外観
引用元:ミサワホーム https://www.misawa.co.jp/kodate/ziturei/detail/146
ミサワホーム 施工事例外観
引用元:ミサワホーム https://www.misawa.co.jp/kodate/ziturei/detail/196
ミサワホーム 施工事例内観
引用元:ミサワホーム https://www.misawa.co.jp/kodate/ziturei/detail/146
ミサワホーム 施工事例内観
引用元:ミサワホーム https://www.misawa.co.jp/kodate/ziturei/detail/146
ミサワホーム 施工事例内観
引用元:ミサワホーム https://www.misawa.co.jp/kodate/ziturei/detail/196
丸亀市で家を建てたい「まるファミリー」

これから丸亀市で家を建てる
まるファミリー

まるママ:ミサワといえば大きな収納の「蔵のある家」!床面積に対する収納面積率30%も夢じゃないみたいよ。
まるパパ:蔵とか、ガレージとか、男心をくすぐるデザインもうまいのがミサワホーム!実家に置きっぱなしのアコギを持ってきたいなあ(でも高いなあ…)
まるちゃん:蔵って秘密の小部屋みたいでカッコいいねえ!
まるベイビー:ぶぶぶぶ~(坪単価は65~75万。セキスイハウス、住友林業、ダイワハウスと近い価格帯だね。さすが著名ハウスメーカー。パパには厳しい金額だけど、それだけのことはあるのかな)

丸亀市着工棟数
No.1会社の
性能・コスパ比較!

ミサワホーム(丸亀支店)
のインスタグラム

期間限定アカウントでの発信であり、HPにあるような施工事例がたくさん掲載されてはいないようです。月に1回程度の更新でイベントの案内がメインです。

住宅メーカーというよりも、生活全般をフィールドとしたデザインカンパニーの新たなチャレンジを発信しています。

ミサワホーム(丸亀支店)
の特徴

かめじいの総評

「MARUHOME」ナビゲーターかめじい

丸亀市の注文住宅を見守る
かめじい

家作りに欠かせない要素「耐震」「断熱」「省エネ」「保証」の4項目を見ていくぞい。

木質系と鉄骨ハイブリット系の2つがメインラインで、30年連続でグッドデザイン賞を受賞とは驚きじゃ。見た目だけじゃなく構造もしっかりしとるようじゃのぅ。長期保証もついとるから安心じゃ。

ミサワホーム(丸亀支店)の耐震

ミサワホームでは、基本構造に木質パネル接着工法による「モノコック構造」を採用しており、最高等級に対応できる高い耐震性を実現しています。耐震性能を高めても自由度の高い空間設計を阻害しないことが大きな特徴です。

耐震構造については実大実験を通して検証を行い、緻密な計算により仕様を決定。快適で安全、安心な家を提供できます。

ミサワホーム(丸亀支店)の断熱

ミサワホームの木造住宅では基本構造と高性能サッシを組み合わせることにより、ZEH基準の断熱性能を実現。高断熱の木質パネルに加え、壁や床、天井まで断熱材を充填することにより、家全体まるごと断熱ができます。

さらに、3層のLow-Eガラスと樹脂素材のフレームを組み合わせた高断熱仕様サッシをはじめ、3つのタイプの高断熱サッシで開口部をカバーしています。

ミサワホーム(丸亀支店)の省エネ

ミサワホームでは、断熱性や気密性の高い基本構造と省エネ効果の高い空調、照明などのアイテムを組み合わせることによって、ZEH基準をクリアしています。

「熱交換型24時間フロアセントラル換気システム」を採用することにより、換気による冷暖房エネルギーロスを抑えながら、汚れた空気だけを排気可能。また、タブレットを使って太陽光発電や売電、消費電力量などを確認できるシステムで楽しく省エネすることができます。

ミサワホーム(丸亀支店)の保証

ミサワホームでは、構造体に関して30年保証を実施しています。また、新築住宅保証制度により、シロアリや防水、設備に関しても保証が可能です。

また、維持管理保証制度、既存住宅保証制度にも対応。適切案耐久診断や耐久工事を実施しながら、建物が存在する限り保証を継続することが可能となっています。

丸亀市の住宅展示場
ガイドはこちら

ミサワホーム(丸亀支店)
の基礎情報

丸亀市の“注文住宅No.1”
3社を比較

着工棟数ハウスメーカーNo.1

タマホーム
タマホームのサイトのキャプチャ

引用元:タマホーム
https://www.tamahome.jp/

耐震等級
※プランによって異なる
ZEH(省エネ住宅)
保証
最長60
価格帯
平均1,851

公式サイトを見る

着工棟数工務店No.1

オークラハウス
オークラハウスのサイトのキャプチャ

引用元:オークラハウス
http://www.okurahouse.co.jp/

耐震等級
3相当
ZEH(省エネ住宅)
5つ星
保証
最長30
価格帯
平均1,810

公式サイトを見る

着工棟数ビルダーNo.1

日進堂
日進堂のサイトのキャプチャ

引用元:日進堂
https://nissindo.net/

耐震等級
3相当
ZEH(省エネ住宅)
保証
最長30
価格帯
2,350

公式サイトを見る

  • ※「No.1」は、丸亀市での着工棟数に由来します。(参考資料:住宅産業研究所調査2018年度)
  • ※タマホームの平均価格は、2018年6月1日~2019年5月31日の1棟あたりの平均販売価格です。
  • ※オークラハウスの平均価格は2019年1月1日から12月10日までのオークラハウス建築工事請負契約全平均(問い合わせ)
  • ※日進堂の平均価格はフリーチョイスの家4つの平均価格を算出しています。
  • ※価格はすべて税抜きです。保証期間は「最長」で、10年目以降は有償メンテナンスが必要になります。